令和4年度農業機械研修の受講者を募集します
下記の日程で行われる滋賀県農業機械研修の受講者を募集します。
農業機械研修 Ⅰ
農業機械の基本操作や点検技術について学びたい滋賀県内の農業者の人に対する研修です。
研修日程
研修内容 | 開催日 | 時間 | 募集期間・定員 |
実技編 | 10月26日(水) | 午前9時〜午後3時 | 令和4年9月1日(木)〜9月22日(木) 20名 |
点検編 | 12月2日(金) | 午前9時〜午後4時 | 令和4年10月5日(水)〜10月26日(水) 20名 |
研修費など
実技編:受講料無料
点検編:教材費など、必要な経費は自己負担
申し込み
インターネットで 滋賀県「しがネット受付サービス」
インターネット以外往復はがきで、希望する講座名、参加者全員の氏名・住所・電話番号、返信はがき面に、申込者の氏名・住所を記入し、下記まで申し込んでください。
農業機械研修 Ⅱ
大型特殊(農耕用)免許やけん引(農耕用)免許の取得を希望する農業者の人に対する研修です。
研修日程
研修内容 | 開催日時 | 時間 | 募集期間・定員 |
トラクタ基本研修① | 10月3日(月)〜7日(金) | 午前9時〜午後4時 | 令和4年8月19日(金)〜8月26日(金)各20名 |
トラクタ基本研修② | 10月17日(月)〜21日(金) | ||
けん引研修 | 11月7日(月)〜11日(金) | 午前9時〜午後4時 | 令和4年9月26日(金)〜10月3日(月)15名 |
研修費など
各研修とも、車両運搬費など、必要な経費は自己負担になります。
その他注意事項
開催日時は変更になる場合があります。
申し込み
- 申し込みには、受講願書と竜王町長の推薦書が必要です。推薦書については、余裕をもって竜王町農業振興課へご相談ください。
- 郵送または直接持参のどちらかで申し込んでください。
- 個人での申し込みのみの受付となります。また、募集期間前の申し込みは受け付けません。
- 申込者が定員を超えた場合は抽選となります。
審査・決定
事業計画等を審査の上、事業者1社を決定します。開局までの手続き等については、事業者決定後相談の上、進めます。
研修の申し込み・お問い合わせ
- 滋賀県立農業大学校
〒521-1301 滋賀県近江八幡市安土町大中503 - TEL:0748-46-2551
竜王町でのお問い合わせ
- 竜王町役場 農業振興課
〒520-2592 滋賀県蒲生郡竜王町大字小口3 - TEL:0748-58-3706(月〜金 8時30分〜17時15分)FAX:0748-58-3730
- E:maildream,town.ryuoh.shiga.jp