○竜王町給水条例
(平成10年3月27日条例第10号)
改正
平成12年3月30日条例第1号
平成12年12月25日条例第29号
平成14年12月26日条例第30号
平成25年12月10日条例第33号
令和元年12月11日条例第41号
目次
第1章 総則(第1条-第4条)
第2章 給水装置の工事および費用(第5条-第12条)
第3章 給水(第13条-第22条)
第4章 料金および手数料(第23条-第33条)
第5章 管理(第34条-第42条)
第6章 貯水槽水道(第43条・第44条)
第7章 補則(第45条)
附則

(趣旨)
(給水区域)
(給水装置の定義)
(給水装置の種類)
(給水装置の新設等の申込)
(開発等の事前協議)
(新設等の費用負担)
(工事の施行)
(給水管および給水用具の指定)
(工事費の算出方法)
(工事費の予納)
(給水装置の変更等の工事)
(給水の原則)
(給水契約の申込)
(給水装置の所有者の代理人)
(管理人の選定)
(水道メーターの設置)
(メーターの貸与)
(水道の使用中止、変更等の届出)
(消火栓の使用)
(水道使用者等の管理上の責任)
(給水装置および水質の検査)
(料金の支払義務)
(料金)
(料金の算定)
(特別な場合における料金の算定)
(臨時使用の場合の概算料金の前納)
(料金の徴収方法)
(使用料)
(手数料)
(加入金)
(工事負担金)
(料金、手数料等の軽減または免除)
(給水装置の検査等)
(給水装置の基準違反に対する措置)
(給水の停止)
(給水装置の切り離し)
(給配水管の破損修理費用)
(同居人等の行為に対する責任)
(過料)
(料金を免れた者に対する過料)
(給水装置の検査に従事する職員の身分証明書)
(町の責務)
(設置者の責務)
(規則への委任)
別表第1(第24条関係)
金額基本料金(1ヶ月)超過料金
口径基本水量基本料金1m3につき
13mm15m33,000円125円
20306,000125
255010,000130
307014,000130
4010020,000130
50500100,000135
751,000200,000135
臨時用 上記各口径の倍額上記各口径の倍額
別表第2(第29条関係)
口径(mm)使用料の額(円)
1350
20100
25150
30250
40400
50600
75850
別表第3(第31条関係)
口径(mm)手数料の額(円)
1380,000
20120,000
25170,000
30220,000
40320,000
50520,000
75820,000