3月1日〜31日は自殺対策強化月間です
家族や友人、身近な人が、その人の変化やサインに気づき、声を掛けたり働きかけたりすることで、自殺を防ぐことにつながります。自殺は身近な問題です。かけがえのない大切ないのちとこころを守るためにできることをしていきましょう。
いのちを守るために特別な資格はいりません。誰もが、誰かの支えです。
行動のポイント
- 変化に気づく家族や仲間の変化に気づいて声を掛ける。
- じっくりと耳を傾ける本人の気持ちを尊重し耳を傾ける。
- 支援先につなげる早めに専門家に相談するよう促す。
- 温かく見守る温かく寄り添いながらじっくりと見守る。
相談機関
相談する側も相談を受ける側も、決して一人で抱え込まず、相談機関などに相談してください。
- 竜王町自立支援課 0748-58-5323 祝日・年末年始除く 月〜金 8時30分〜17時15分
- 竜王町健康推進課(保健センター)※体の健康に関すること 0748-58-1006 祝日・年末年始除く 月〜金 8時30分〜17時15分
- こころのサポートしが LINE相談 毎日 16時00分〜22時00分
- 自殺予防電話相談 077-566-4326 年末年始除く 月〜金 9時〜21時00分
- 滋賀いのちの電話 077-553-7387 祝日・年末年始除く 月〜金 10時〜20時30分
リンク
お問い合わせ
- 竜王町役場 自立支援課(障がい福祉係)
〒520-2592 滋賀県蒲生郡竜王町大字小口3 - TEL:0748-58-5323(月〜金 8時30分〜17時15分)FAX:0748-58-5324
- 5323,town.ryuoh.shiga.jp