健康・医療ー医療費の助成(福祉医療費助成制度) 受診後の払い戻し(償還払い制度)
医療機関を受診した際に、いったん支払いを済ませ、後日申請により福祉医療費で助成する額を支給する制度です。申請後2か月程度で福祉医療費助成制度の自己負担額を差し引いた金額を指定された口座に振り込みます。
- 振込の前に、振込日や決定額が記載された通知書を送付します。
- 請求できる期間は、支払った翌日から5年以内です(福祉医療費の対象は健康保険からの給付を受けたものに限ります)。
- 療養費および高額療養費の対象となる場合は、加入している健康保険で療養費および高額療養費の申請をしてください。健康保険へ療養費および高額療養費の申請ができる期間は、2年以内です(詳しくはご加入の健康保険にお問合せください)。
申請について
必要なものを揃えて、住民課で申請してください。
- 自己負担金が発生する場合、受給券に記載された自己負担額を下回る場合、償還払いの対象となりません。
県外の医療機関で受診した場合、小中学生が入院した場合
申請に必要なもの
- 保険点数のわかる領収証
- 高額療養費支給決定通知書(該当する場合のみ)
- 預金通帳(写し可)
- 健康保険証
- 受給券または助成券
- 印鑑(スタンプ式以外・認印可)
補装具等を装着した場合※医師が治療のため必要と認めた場合は保険適用となります
申請に必要なもの
- 領収証
- 医師の意見書、装具装着証明書
- 療養費支給決定通知書(国民健康保険・後期高齢者医療の場合は不要)
- 預金通帳(写し可)
- 健康保険証
- 受給券または助成券
- 印鑑(スタンプ式以外・認印可)
お問い合わせ:竜王町役場 住民課 TEL:0748-58-3702