サイトマップ
文字の大きさを変えるには
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症について
4月7日更新
新型コロナウイルスワクチン予防接種および感染症拡大防止対策の徹底について
新型コロナウイルスワクチン予防接種について
町内の
感染症患者の発生状況
町民の皆さまへのメッセージ
総合相談・人権相談窓口
町民の皆さまへ
事業者の皆さまへ
農業者・畜産業者の皆さまへ
事前に電話で相談!
医療機関受診時のお願い
税・保険料・料金
納付猶予・減免
関連対策予算
について
竜王町新生児特別定額給付金
町内飲食店応援キャンペーン
地域の行事 感染防止対策チェックリスト
新着情報
注目情報
令和3年度の「児童扶養手当・特別児童扶養手当」の手当額は改定されません
【滋賀県町村会執行分】一般競争入札のお知らせ(外部リンク)
【東近江行政組合執行分】一般競争入札のお知らせ(外部リンク)
令和3年度竜王町会計年度任用職員(庁舎等清掃作業員)を募集します【申込締切 令和3年4月27日(火)(必着)】
[子育て世帯・高齢者の方対象]軽自動車購入費用の一部を助成します!「竜王町軽自動車購入助成事業補助金」【予算の上限に達し次第受付締切】
りゅうおうきらりんニュース「道の駅アグリパーク竜王リニューアルオープン」を掲載しました
みなさんのまちづくり活動を応援します!「竜王町みんなで煌くまちづくり活動支援事業補助金」募集のお知らせ【受付締切 令和3年5月20日(水)】
新型コロナウイルスワクチン予防接種および感染症拡大防止対策の徹底について
令和3年度のスタートにあたって「新時代へのチャレンジ 活力と安心で成長し続けるまちに」〜町長ごあいさつ〜
令和3年度竜王町教育行政基本方針を掲載しました(PDF)
[まちづくり計画]第六次竜王町総合計画がスタートしました
町内の飲食店をテイクアウトで応援しよう!「竜王でうち飯〜町内飲食店応援キャンペーン〜」
手話講座[基礎編]のお知らせ【受付締切 令和3年4月22日(木)必着】
通学で路線バスを使ってみよう「竜王町路線バス通学定期利用促進プロジェクト」のお知らせ
定住する若者を応援します!「竜王町若者定住のための住まい補助金」【受付締切 令和3年12月28日(火)】
令和3年度狂犬病予防集合注射のお知らせ
令和3年4月1日から竜王町障害福祉担当(健康推進課・障がい福祉係)の設置場所が変わります(PDF)
令和3年度竜王町行政執行方針を掲載しました
官製談合防止法等違反容疑による職員逮捕事件に係る職員の処分について(PDF)
[日々の健康づくりに!]令和3年度出前講座のお知らせ(PDF)
竜王町官製談合事件検証会議の検証結果について
令和3年度英語検定のお知らせ
2021年度ドラゴンスポーツクラブの会員募集中!(外部リンク)
【発熱など風邪のような症状があり医療機関を受診する際のお願い】受診前まず電話でご相談を!
【毎日の生活に】りゅうおう健康ベジ7チャレンジ「プラス10分動こうチャレンジ」を取り入れよう!(PDF)
「りゅうおう健康ベジ7チャレンジ」のコンテンツができました
【コラム】十人十色「豊かな町に〜"障がい"について考えてみよう〜」
アスベスト(石綿)を含む珪藻土製品の取り扱いについて
障がいなどでマスクを着けられない理由(わけ)があります
[ご利用ください!]町のポストカード&名刺デザインテンプレートができました
〜家のことを、家族みんなでしよう!〜「家ごとファミリープロジェクト」皆さんの家族写真を募集しています!
〜誰もが対等な関係でともに輝くために〜「竜王ベストパートナープラン」のコンテンツができました
2人目や3人目以上をご出産のご家庭に!ダイハツ車を3年間無償提供します!【ダイハツ竜の子ファミリー車制度】のご案内
【知って見て安心!】防災アプリ「しるみる竜王」をご活用ください![令和2年9月25日(金)からダウンロード開始]
広報りゅうおう2020年6月号別冊付録「新型コロナウイルスの基本的な感染対策『新しい生活様式とは?』」を掲載しました
道の駅アグリパーク竜王
リニューアルオープン
3月20日、道の駅アグリパーク竜王(山之上地先)の直売所の増築工事が完了し、関係者など約15人がリニューアルオープンを祝ってテープカットを行いました。今回のリニューアルでは、売り場面積がこれまでと比べて約3倍に広げられ、
つづきはこちら
医療・救急
防災・気象
定例記者会見
竜王町議会
竜王町教育委員会
町へのアクセス
町組織・各課のご案内
竜王町立図書館
竜王町公民館
歯科診療所
医科診療所
関係機関リンク
令和3年3月末現在
総人口 11,760人
男 6,081人
女 5,679人
世帯数 4,432世帯
春光の桜道
広報りゅうおう最新号