生活・環境・ペットー 犬について(犬の登録、狂犬病予防、迷い犬など)

新たに犬を飼うときは登録が必要です

狂犬病予防法に基づき、生後90日を過ぎた犬を飼育する人は、生活安全課または動物病院で犬の登録が必要です。ただし、動物病院(公益社団法人 滋賀県獣医師会会員)では、狂犬病予防注射を同時にする場合のみ、犬の登録をすることができます。犬の登録は生涯に1回のみです。

  • 登録手数料  3000円
  • 注射済票交付手数料  550円
  • 鑑札再交付手数料(鑑札をなくした場合)  1600円

登録内容に変更が生じたとき

竜王町に転入したとき

前住所で登録がある場合は、そこで交付された犬の鑑札(かんさつ)と登録カード(愛犬カード)を持って生活安全課へ届け出てください。

竜王町から転出するとき

竜王町が交付した犬の鑑札と登録カード(愛犬カード)を持って、新住所地の市町村に届け出てください。竜王町での転出手続きは必要ありません。

竜王町内で住所が変わった場合

町内で犬や飼い主の転居、犬の譲渡があった場合は、登録カード(愛犬カード)の更新が必要です。速やかに生活安全課へ届け出てください。

犬が死亡した場合

犬が死亡した場合は、登録の末梢が必要です。速やかに生活安全課へ届け出てください。

  • 電話連絡、または犬の死亡届フォームでの届出も可能です。

年に1回は狂犬病予防注射を!

狂犬病予防法に基づき、生後90日を過ぎた犬を飼育している人は、年に1回は必ず狂犬病予防注射を飼い犬に受けさせてください。狂犬病予防注射は、竜王町狂犬病予防集合注射または動物病院で受けることができます。

狂犬病予防集合注射の受け方

愛犬カード・案内はがき・手数料を持参の上、会場にお越しください。
【手数料】3500円(内訳:注射手数料2950円および注射済票交付手数料550円)

  • 犬の登録をしている人には、狂犬病予防注射のお知らせ(はがき)を発送しています。
  • 新規に犬の登録と予防接種をする場合は、上記の金額に登録手数料3000円を添えてお越しください。
  • 毎年、通常4月〜5月頃に実施しています。

動物病院で注射を受ける場合

動物病院では、年間を通して予防注射を受けることができます。予防注射を受けられる病院へ直接お問い合わせください。

飼い犬が人をかんだ場合

犬が人をかんでケガをさせてしまったり、犬にかまれたりした場合などは、滋賀県東近江保健所(TEL:0748-22-1266)へ連絡してください。

飼い犬が行方不明の場合・迷い犬を見つけた場合

飼育している犬が行方不明になった場合や、迷い犬を発見・保護した場合は、生活安全課または滋賀県動物保護管理センターまでご連絡ください。警察が迷い犬を保護している場合もあります。

  • 滋賀県動物保護管理センター〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
  • TEL:0748-75-1911  FAX:0748-75-4450
お問い合わせ:竜王町役場  生活安全課 TEL:0748-58-3703