生活・環境・ペットー 消費生活出前講座
消費生活出前講座 申込受付中です!
竜王町では、消費生活相談員や竜王町消費生活学習グループによる消費生活出前講座を行っています。消費生活出前講座では、悪質商法や特殊詐欺などの被害を未然に防ぐために、消費生活に関する知識や情報を提供します。町内の団体(自治会・老人会・職場など)の研修会や学習会として、ぜひご活用ください。
対象
自治会や老人会などの各種団体、職場など ※竜王町内に限ります
講座内容
- 架空請求・点検商法・振込め詐欺などの悪質商法や特殊詐欺の手口と対処方法
- 相談事例
- クーリング・オフとその書き方など
- その他にも、心理テストやクイズなどを取り入れた講座にしてほしいなど、ご希望があればお伺いします。
日時
随時 ※日程調整しますので事前にご相談ください。
講師
竜王町役場生活安全課 消費生活相談員、または竜王町消費生活学習グループ
費用
無料
- 会場の手配は主催者でお願いします。
- 会場で準備できない機器(プロジェクター、スクリーン、マイクなど)は、講師が用意します。
申込方法
下記の「出前講座申込書」に必要事項をご記入の上、FAXやメールなどで生活安全課までご提出ください。
お問い合わせ・申し込み
- 竜王町役場 生活安全課〒520-2592 滋賀県蒲生郡竜王町大字小口3
- TEL:0748-58-3703FAX:0748-58-2573 (月〜金 8時30分〜17時15分)
- E-mail: seian,town.ryuoh.shiga.jp
お問い合わせ:竜王町役場 生活安全課 TEL:0748-58-3703