届出・証明ー 戸籍 死亡届
家族が亡くなったとき
必要なもの
- 死亡届書1通(医師の証明が必要)
- 届出人(親族および同居者)の印鑑
- 国民健康保険被保険者証(加入者のみ)
- 福祉医療費受給券(お持ちの方のみ)
- 介護保険被保険者証(お持ちの方のみ)
- 印鑑登録証(登録者のみ)
届出地
死亡者の本籍地、死亡地、届出人の住所地、所在地のいずれかの市区町村窓口
届出期間
死亡の事実を知った日から7日以内
届出人
同居の親族、同居していない親族または同居者など
斎場利用(火葬手続き)について
町内に住所がある人は、布引斎苑の利用となります。葬祭業者を通じて「布引斎苑電話予約確認通知書」を発行されている人は死亡届を提出する際に必ずお持ちください。死亡届の受付後に「布引斎苑使用許可書」を発行します。
布引斎苑の使用料(平成30年12月6日〜)
区分 | 管内居住者 | 管外居住者で管理者が認めた者 |
大人13歳以上 | 20,000円 | 80,000円 |
大人13歳未満 | 10,000円 | 40,000円 |
死産児 | 5,000円 | 20,000円 |
産汚物および人体の一部 | 5,000円 | 20,000円 |
改葬 | 20,000円 | 80,000円 |
布引斎苑火葬時間帯(10区分)
- 19時40分
- 210時00分
- 311時40分
- 412時00分
- 512時20分
- 612時40分
- 714時00分
- 814時20分
- 914時40分
- 1015時00分
⇒八日市布引ライフ組合ホームページ 布引斎苑ご利用案内(外部リンク)
お問い合わせ:竜王町役場 住民課 TEL:0748-58-3702