進めています!重点施策プロジェクト

「明るく元気で活力あふれる強いまち竜王町」「次世代に誇れる竜王町」の実現に向けて

竜王町では、緊急的に取り組むべき課題、優先的に取り組むべき課題を整理し、重点施策プロジェクトとして位置付け、複数の課がアイデアを持ち寄り、さまざまな角度から検討し、計画を立て実行する横断的なチームをつくり、課題解決に向けて進めています。

平成31年度(令和元年度)

コンパクトシティ化構想・グランドデザイン構想の推進をめざして

01コンパクトシティ化構想・グランドデザイン構想の推進

昨年度取りまとめた30年後の竜王町を描いた「グランドデザイン構想(案)」と公共施設や住宅地を中心核に集約し各地区との交通ネットワークを確立する「コンパクトシティ化構想(案)」について、皆さんのご意見を聞いて構想を仕上げ、中心核整備基本計画の策定に入ります。

まちづくり意見交換会

取組結果

右向き矢印
「まちづくり意見交換会」を開催して広く意見を収集し、「コンパクトシティ化構想(案)」「グランドデザイン構想(案)」に反映しました。さらに喫緊の課題をリーディングプロジェクトに位置付け、中心核整備基本計画を策定しました。次年度へ継続

02公共施設等総合管理計画の推進

町内の公共施設について、将来を見据えて、公共施設等総合管理計画に基づき個別施設計画を立て、施設の長寿命化、複合化、統廃合などを図ります。

取組結果

右向き矢印
公共施設の簡易施設点検を行い、個別施設の現況・課題整理、施設評価を行いました。次年度へ継続

03竜王小学校の整備等の推進

昨年度の竜王町教育施設の今後のあり方検討委員会の報告を受けて、竜王小学校の整備に向けて準備を進めます。

竜王小学校外観

取組結果

右向き矢印
竜王小学校整備基本構想について、予算を計上し業務の委託契約を締結し、策定に向け取り組みました。近江八幡市の小学校整備の事例を視察するなど、準備を進めました。

04幼保施設等の基本方針の検討

幼稚園、保育園写真

昨年度の子ども未来会議の検討内容を受け、幼稚園・保育園等の施設について基本方針を検討します。

取組結果

右向き矢印
保育園の利用希望の急激な増加と幼稚園利用者の減少という現状から、公立幼稚園の認定こども園化に向けた検討が必要であると判断し、教育委員会に「こども園準備室」を設置することとしました。

05公共交通システムの構築

路線バスの活用とコンパクトシティ化構想(案)の柱の一つでもある各地区とのネットワークの確立など、高齢社会に対応できる誰もが暮らしやすいまちづくりを進めます。

バス

取組結果

右向き矢印
町民の皆さんの暮らしやすい移動環境づくりを目指し、まちづくりと連携した交通ネットワークのあり方・方向性を定めた「竜王町交通計画」を策定しました。新たな移動手段の確保として、デマンド型乗合タクシーの導入に向け、実証運行を次年度に実施するための準備を進めました。

06竜王IC周辺機能強化・道路交通網の整備検討

竜王インターチェンジ付近写真

企業立地状況や交通量調査結果を踏まえ、道路網の整備やICの機能強化など、さまざまな可能性を検討します。

取組結果

右向き矢印
国道477号の渋滞解消のため、薬師北交差点の滞留長延長や竜王IC進入の左折レーン延長を対策案として検討しました。

見出しマーク活力あるまちづくりをめざして

07企業誘致推進、住宅等確保対策

滋賀竜王工業団地などに優良企業を誘致し地元雇用を促進するとともに、定住促進を図るため住宅等の確保を図ります。

滋賀竜王工業団地

取組結果

右向き矢印
滋賀竜王工業団地については、残り3区画中1区画が内定しました。住宅等の確保については、町有地活用の検討、空家等アクションプログラム策定を行いました。

08道の駅モデル化推進、スキヤキプロジェクト・観光振興

竜王町観光振興の様子

町の特産品を戦略的に全国アピールし、町内産業の活性化を図ります。道の駅かがみの里の拡張やアグリパーク竜王直売所の増築に向け準備を進めます。

取組結果

右向き矢印
町の特産品をアピールするため、産業フェアや文化祭、ここ滋賀など、多くの場面でブランドプロモーションを実施しました。また、道の駅については、「竜王かがみの里」では機能拡充のため用地を購入、「アグリパーク竜王」では直売所増築に着手しました。

09ふるさと納税強化対策

謝礼品のさらなる充実を図り、町の魅力を存分に発信します。

ふるさと交竜寄附お礼の品カタログ

取組結果

右向き矢印
頒布会の掲載や新規協力事業者・新規謝礼品の開拓など、謝礼品の充実に努めました。また、新規ポータルサイト「楽天」を開設しました。

10農業振興のあり方検討

竜王町農作業の様子

竜王町らしい農業振興および農村保全のあり方を検討します。また、農業施設の機能保全計画の策定を進めます。

取組結果

右向き矢印
農業が持つ多面的機能の確認、町の農業の方向性を見出すため、農業振興のあり方検討懇話会の設置に向けて準備を進めました。

11国スポ・スポーツクライミングの普及啓発、施設整備の検討

2024年開催の国スポで竜王町が会場となるスポーツクライミング(ボルダリング)の普及・啓発を行います。

ボルダリングの様子

取組結果

右向き矢印
町内小学生対象のボルダリング体験教室・ボルダリングチャレンジカップを実施し、ボルダリングの普及啓発を図りました。また、常設ボルダリング施設整備についての検討を始めるとともに、滋賀国スポまでのロードマップ(案)を作成しました。

12竜王の文化と観光のあり方検討

竜王らしい文化振興や文化を観光に活かす手法などの検討を行います。

取組結果

右向き矢印
「竜王の文化を検討する懇話会」で4回の懇話会を持ち、「竜王らしい、竜王ならではの文化」についての報告書をまとめる作業を行いました。

見出しマーク安心・安全のまちづくりをめざして

13防災行政情報システムの整備推進

新たな防災情報・行政情報の発信ツールとして防災行政無線を整備します。

取組結果

右向き矢印
近畿総合通信局との協議が整い、町内3カ所に再送信子局が設置できることとなりました。また、請負業者等と無線室整備や本格運用に向けたシステム整備について協議を行いました。

14医科診療所の整備推進、歯科診療のあり方検討

竜王町国民健康保健診療所外観

医科診療所の建て替えについて具体的に進めるとともに歯科診療のあり方について検討します。

取組結果

右向き矢印
医科診療所の基本設計が完了し、法的な手続きも進める中、造成設計や実施設計について取り組んでいます。

15地域支えあいしくみづくりモデル事業推進

地域の困り事を明らかにし、地域で知恵を出し合いながら助け合えるしくみづくりを進めます。モデル自治会を選定し、他の自治会にも広げていきます。

地域支えあいしくみづくりモデル事業推進

取組結果

右向き矢印
令和元年度は、新たに山中・川上がモデル地区となり、樹木伐採による環境整備、お出かけ支援、次世代リーダー育成、女性参画の自治会づくりに取り組まれました。また、西川・弓削は継続して2年目の取り組みを進められました。2月には、それぞれの地区から取り組みが報告され、多くの「竜王モデル」について事例集として取りまとめました。

16日野川等河川改修強化対策・国道8号整備促進

日野川河川改修や国道8号整備などについて、国に要望するための体制強化を図ります。

取組結果

右向き矢印
日野川河川改修については、国など関係機関への要望活動を実施するとともに、期成同盟会で日野川河川整備計画の勉強会を実施しました。国道8号(西横関交差点改良事業)については、用地幅杭を設置しました。

17りゅうおう健康ベジ7チャレンジ取組強化

りゅうおう健康ベジ7チャレンジ

生活習慣病を予防し、健康寿命延伸をめざします。本年度は血圧チャレンジなどを実施します。

取組結果

右向き矢印
令和元年度は、血圧に対する取り組みを重点的に実施しました。血圧計や記録用紙を自治会に配布、ポスターで啓発を行うとともに、高血圧予防講座を開催しました。他にも、ベジチャレレシピPart3の作成、「カミチャレ30、ブクチャレ30(歯と口腔の健康)」の推進などに取り組みました。

18すまいる接客アクションプラン、人材育成

明るく笑顔で適切な対応ができるよう、目標を定め職員一人一人が取り組むとともに、職員の資質向上を目指し人材育成に努めます。

取組結果

右向き矢印
すまいる接客アクションプラン2020を策定、継続して禁煙対策の取り組み「スワンの会」を開催したり、新たな取り組みとして「サンクスカード」を導入したりしました。また、人事評価や人材育成にも取り組みました。