
通学で路線バスを使ってみよう!
竜王町では、近江鉄道バス・近江タクシーと共同で町内の学生を対象に通学定期の半額補助と夜間特別便(予約制相乗りタクシー)の運行を実施しています。この機会にバス通学を始めてみませんか。
申請期日
令和6年3月29日(金)まで
通学定期を半額補助します!
- 補助対象者30歳未満の町内に住所を有する中学生、高校生、大学生その他学生
- 対象路線竜王町内を発着する路線バス ※他市のコミュニティバスは除く
- 対象経費通学定期代および通学学期定期代
- 補助額通学定期の半額(10円未満切捨て) ※補助の上限は1カ月当たり10,000円
- 手続き記入例(PDF)に従って交付申請書を記入し、乗車証明書の写し・バスICOCA定期券内容控え・学生証の写しを添えて、未来創造課へ提出してください
- 認印(スタンプ式不可)を持参してください。
- 定期を購入後、おおむね1カ月以内に申請してください。

問い合わせ先
- 補助制度に関すること竜王町役場 未来創造課 TEL:0748-58-3701
- 定期販売に関すること近江鉄道バス八日市営業所 TEL:0748-22-5511
通学定期で「夜間特別便(相乗りタクシー)」が利用できます![事前予約制]
夜間特別便とは
バスの最終便が出た後でも通学定期をお持ちの方が利用できる相乗りタクシーで、21時00分と22時00分に近江八幡駅南口を出発し定期に記載された各バス停まで走行します。なお、利用に当たっては、事前予約が必要です。
- 利用者30歳未満の町内に住所を有する中学生、高校生、大学生その他学生で、かつ、通学定期または通学学期定期を所有している人
- 運行期間令和5年4月1日から令和6年3月31日まで(土曜日、日曜日、祝日を含む)
- 発車時刻21時00分、22時00分
- 乗車手続き電話による事前予約が必要となります。
事前予約について
- 事前予約先近江タクシー株式会社湖東営業所(0748-37-0106)
- 伝える内容① 竜王町夜間特別便を利用することを伝える
② ①の後、氏名、乗車する便、降車場所、通学定期の種類および期間 - 受付時間等利用希望日の前日から発車時刻の2時間前まで(午前9時00分から午後8時00分まで)
- 予約の取消し発車時刻の30分前まで
- 利用料金利用料金は発生しません。ただし、乗車時に区間証明書を乗務員に必ず提示してください。
問い合わせ先
近江タクシー株式会社湖東営業所 TEL:0748-37-0106
ダウンロード
- 竜王町路線バス通学定期利用促進プロジェクトご案内チラシ(PDF)
- 竜王町子育て応援路線バス通学定期運賃補助金交付申請書(WORD版)
- 竜王町子育て応援路線バス通学定期運賃補助金交付申請書(PDF版)
- 竜王町子育て応援路線バス通学定期運賃補助金交付申請書(記入例)(PDF)
申請先・お問い合わせ
- 竜王町役場 未来創造課〒520-2592 滋賀県蒲生郡竜王町大字小口3
- TEL:0748-58-3701(月〜金 8時30分〜17時15分)FAX:0748-58-1388