サイトマップ
文字の大きさを変えるには
新型コロナウイルス感染症関連情報
新着情報
お知らせ
催し・イベント
募集・採用
【開催日 令和5年7月27日(木)】令和5年9月17日執行予定 竜王町議会議員一般選挙の立候補予定者等説明会を開催します
【地域福祉の推進へ】「竜王町地域福祉計画・竜王町地域福祉活動計画」を掲載しました
令和5年度滋賀県竜王町職員採用上級試験(行政、保健師、社会福祉士)について【受付締切 令和5年6月7日(水)】
令和5年第2回竜王町議会定例会日程表を掲載しました
令和5年第2回竜王町議会臨時会の議決結果を掲載しました
スポーツクライミングニュース「「国スポ・障スポ2025」関係の各委員会を開催しました」を掲載しました
【開催日 令和5年6月17日(土)】近江八幡八日市都市計画道路の変更案に関する公聴会のお知らせ
【引っ越しの手続きをカンタンに】引っ越しワンストップサービスのお知らせ
【地震対策は万全ですか?】無料耐震診断のお知らせ【受付締切 令和5年12月28日(木)】
【みんなで楽しく消費生活の知識を学びませんか?】消費生活出前講座 受付中です!
絶対やめよう!農業排水路への不法投棄
【展示期間 令和5年6月2日(金)〜30日(金)】令和5年度竜王町文化財展「竜王町の山寺〜雪野寺、雲冠寺、西光寺〜」のお知らせ
【開催日 令和5年6月10日(土)・11日(日)】令和5年度竜王町総合体育大会のお知らせ(外部リンク)
【食事をおいしく楽しく!】6月は食育月間です!〜毎月19日は「食育の日」
【実施日 令和5年6月7日(水)】全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練を実施します
(仮称)竜王町こども計画策定支援業務委託の公募型プロポーザルについて【参加意向申出書提出締切 令和5年6月19日(月)】
児童手当の現況届について
【展示期間 令和5年6月2日(金)〜30日(金)】令和5年度「教科書展示会」のお知らせ
7月生まれの1歳大募集!「広報りゅうおう」1歳のハッピーバースデーにご応募ください!【受付締切 令和5年6月9日(金)】
広報りゅうおう6月号を掲載しました
【追加募集】みなさんのまちづくり活動を応援します!令和5年度「希望かなえる輝竜の郷づくり活動支援事業補助金」のお知らせ【受付締切 令和5年6月30日(金)】
【令和5年5月19日執行分】入札結果を掲載しました
【参加者募集】令和5年度竜王町認知症ケア研修会を開催します【開催日 令和5年7月14日(金)】
令和5年度採用竜王町会計年度任用職員(障害相談員)を募集します【受付締切 令和5年6月9日(金)】
竜王町国民健康保険診療所[歯科] 臨時休診日のお知らせ
【町民の皆さんへ】日々の暮らしに防犯・安全の心掛け「竜王だより」5月号を掲載しました
集団健康診査・がん検診のお知らせ【実施日 令和5年6月8日(木)・9日(金)】
令和5年度町・県民税(個人住民税)について
マイナンバーカードに関する手続き「受付時間拡大」のお知らせ
工事請負契約に係る最低制限価格の算定基準の改正について
【申し込みはお早めに!】マイナポイントの申込期限は2023年9月末です
【事故防止にご協力をお願いします】水路やため池での事故にご注意!
【適切な対策で熱中症を予防】農作業時には熱中症対策を!
【子育て世帯・高齢運転者を応援!】軽自動車の購入費用を助成します【受付期間 令和5年6月1日(木)〜令和6年2月29日(木)】
竜王町に定住する若者を応援します!「竜王町若者定住のための住まい補助金」のお知らせ
【開催日 令和5年6月4日(日)】ぜひご観覧ください!令和5年度竜王町消防ポンプ操法大会を開催します!
【参加者募集】令和5年度竜王町認知症ケア研修会を開催します【開催日 令和5年7月14日(金)】
令和5年度第2回「英語検定」のお知らせ【申込期間 令和5年8月1日(火)〜31日(木)】
【展示期間 令和5年6月2日(金)〜30日(金)】令和5年度竜王町文化財展「竜王町の山寺〜雪野寺、雲冠寺、西光寺〜」のお知らせ
【展示期間 令和5年6月2日(金)〜30日(金)】令和5年度「教科書展示会」のお知らせ
【自分の健康は自分で守る!】年代問わずどなたでも!健康づくりのための令和5年度「出前講座」のお知らせ(PDF)
聖徳太子ゆかりの社寺を中心に秘仏の特別公開や特別御朱印めぐりなど、大人から子供まで楽しめる様々なイベントを開催します。【近江の聖徳太子魅力発信事業】(外部リンク)
【ヤングシニア層の方へ】いつまでも元気クラブ「生涯現役事業」のお知らせ
(仮称)竜王町こども計画策定支援業務委託の公募型プロポーザルについて【参加意向申出書提出締切 令和5年6月19日(月)】
令和5年度採用竜王町会計年度任用職員(障害相談員)を募集します【受付締切 令和5年6月9日(金)】
令和5年度滋賀県竜王町職員採用上級試験(行政、保健師、社会福祉士)について【受付締切 令和5年6月7日(水)】
【竜王町公民館】夏休みキッズスクール参加者、講師(指導員)募集のお知らせ(PDF)
7月生まれの1歳大募集!「広報りゅうおう」1歳のハッピーバースデーにご応募ください!【受付締切 令和5年6月9日(金)】
【追加募集】みなさんのまちづくり活動を応援します!令和5年度「希望かなえる輝竜の郷づくり活動支援事業補助金」のお知らせ【受付締切 令和5年6月30日(金)】
【参加者募集】令和5年度竜王町認知症ケア研修会を開催します【開催日 令和5年7月14日(金)】
第12回竜王町子ども英語スピーチ大会の参加者を募集します!【受付締切 令和5年7月7日(金)】
令和5年度明るい選挙推進啓発用作品を募集します【受付締切 令和5年9月8日(金)】
30年にわたる地域医療に尽力
西淵繁夫さんへ感謝状を贈呈
3月31日、西淵(にしぶち)医院(須惠) の閉院に伴い、西田町長より院長の西淵繁夫(にしぶち しげお)さんへ感謝状が贈呈されました。西淵さんは、長年同町の乳幼児健診や学校医のほか、
つづきはこちら
医療・救急
防災・気象
定例記者会見
竜王町議会
竜王町教育委員会
町へのアクセス
町の組織・各課のご案内
竜王町立図書館
竜王町公民館
歯科診療所
あえんぼクリニック
関係機関リンク
令和5年5月末現在
総人口 11,532人
男 5,972人
女 5,560人
世帯数 4,546世帯
GO!instagram
アプリをダウンロードして竜王町公式インスタグラムを見に行こう!
今年も大盛況!GyuuGyuu Pocket Marche
りゅうおうまちフォト写真を募集しています!
広報りゅうおう最新号
おいしい竜王レシピBOOK