十人十色

column vol.19のんびりおたまの1年間

以前読んだ新聞記事にあった出来事です。ある保育園でオタマジャクシを飼うことになり、先生と子どもたちは一生懸命お世話をしました。やがてオタマジャクシは無事カエルになりましたが、1匹だけ足も生えないオタマジャクシが残りました。

子どもたちは心配しながらもお世話を続け、なんと1年たった春先、ようやくカエルになり、先生と子どもたちは「バイバイ。元気でね」と、そのオタマジャクシを見送ったというお話しです。

ことばの教室では、子どもたちの「ことば」に関する課題を中心に、発音に関すること、読み書きに関すること、会話に関することなどの課題に対し、改善に向けた指導・サポートを行っています。

ご家族から「この子はどうして上手にできないのだろう」、「まだこんなこともできない」と子どもの成長で気になることや心配事などのお話しを伺う時、オタマジャクシの話を思い出します。

私たちは周りの多くの人ができることを標準として考え、同じでないと不安になってしまいます。すぐに結果を求めたり速さのみを求めたりする昨今の社会的な風潮が不安をいっそうあおります。

ことばの指導を始めるとすぐに改善がみられる場合もありますが、しばらく改善がみられない場合もあります。しかし、必要なサポートをする一方で本人の育ちを「信じて待つ」ことも大事ではないでしょうか。

「待つ」ことは思った以上に大変なことです。ことばの教室では、ご家族のお話しをゆっくりお伺いすることで、少しでも不安を和らげ、子どもの成長を喜びにしていただけたらと考えています

文・ことばの教室指導員

ふれあい相談発達支援センター
お問い合わせ

竜王町役場 発達支援課  TEL:0748-58-3741

利用や来所などに関して … ふれあい相談発達支援センター(発達支援課内)  TEL:0748-58-3741