
vol.212013.11.08

新地町の小学生からのエール!
福島県新地町の小学校のみなさんから、竜王町へたくさんの心温まるお手紙が届きました。新地町と竜王町は震災前から親交がありましたが、震災の支援活動以降も町内の団体が視察研修に伺うなどその交流は続いてきました。そして、その後の今年の夏には、両町の小学校5・6年生が、妹背の里で宿泊しながら、湖水浴やぶどう狩りなど2泊3日の交流・体験を行い、遠く離れた両町の子どもたち同士の新しい絆が結ばれました。今回届いた手紙は、9月の台風18号で被害を受けた竜王町の様子をテレビニュースで知った数名の児童が、「竜王町のみんなにメッセージを送りたい」と全校にはたらきかけて、学年を問わず集まったそうです。手紙は10月下旬に町教育委員会を通じて竜王小学校・竜王西小学校へも届けられ、今夏の交流事業に参加した児童たちが代表で受け取りました。手紙には、竜王町を気遣う優しい気持ちと、力強い励まし、そしてそれぞれの子どもたちの今がんばっていることや近況が書かれており、受け取った子どもたちは、われもわれもと身を乗り出して、熱心に手紙を読んでいました。手紙はこの後校内に掲示される形で全校生徒に届けられました。新地町の小学校のみなさん、ありがとう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
竜王町役場 政策推進課 広報担当:0748-58-3701