防災・安全ー耐震関係 感震ブレーカー設置補助金
感震ブレーカーを設置する人に費用を補助します
感震ブレーカーとは、一定以上の揺れを感知すると、ブレーカーを自動的に落として電気の供給を遮断し、通電火災を防ぐものです。家庭に設置することで出火を防ぎ、ほかの住宅などへの延焼を防ぐことで火災による被害を大きく軽減することができます。
対象となる人
町内に住所があり、居住する住宅に感震ブレーカーを設置する人
対象製品
- 分電盤タイプ(一般社団法人 日本配線システム工業会の感震機能付住宅用分電盤規格(JWD00007付2)に定める構造および機能を有するものに限る)
- 簡易タイプ
- コンセントタイプ

補助金額
購入および設置に伴う費用の半額(上限2万円)
- 補助金は、1世帯につき1回限りとなります。
- 住宅を新築する際の購入および設置に要するものは、対象となりません。
申請方法
申請書に必要事項を記入し、必要書類を添えて、生活安全課へ提出してください。
提出書類
- 竜王町感震ブレーカー等設置事業補助金交付申請書(WORD版)
- 竜王町感震ブレーカー等設置事業補助金交付申請書(PDF版)
- 感震ブレーカーの購入および設置に係る見積書の写し
- 設置しようとする感震ブレーカーの仕様が確認できる書類(カタログ等)
交付要綱・その他様式
交付要綱
交付申請書
実績報告書
交付請求書
関係リンク
お問い合わせ:竜王町役場 生活安全課 TEL:0748-58-3703