農業者の減少や高齢化などの影響により、耕作放棄地が拡大され、今後さらに農地が適切に利用されなくなることが懸念されることから、めざすべき将来の農地のあり方について明確化していく「地域計画」を実施していきます。
令和5年6月29日(木)に開催しました竜王町地域計画検討協議会にて、地域計画作成における竜王町としての基本的な考え方(方向性)を決定しましたので、公表します。
「人・農地プラン」と「地域計画」について
令和5年4月の農業経営基盤強化促進法の一部改正により「人・農地プラン」が法定化され、市町村が「将来にわたり地域の農業を誰が担っていくのか」「農地の集積・集約化など農地の利用をどうしていくか」などを地域の話し合いを通じ決めていく「地域計画」を策定することとなりました。竜王町では、下記の流れで地域計画を策定していきます。
地域計画策定までの流れ
- 竜王町地域計画推進会議具体的な推進方法等の検討
- 竜王町地域計画検討協議会(協議の場の設置)地域計画作成の方向性協議
- 担い手との意見交換集約をまたがる広域の農地利用調整
- 担い手の意向把握担い手の意見聴取
- 地域計画全体説明会・研修会の開催集落を対象とした説明会
- 集落等での話し合い耕作者等の意見把握、農地提供者と耕作者の調整
- 集落等での作成目標地図素案の作成、地域計画素案の作成
- 地域計画案の作成地域計画素案のとりまとめ
- 竜王町地域計画検討協議会(協議の場の開催)地域計画素案の内容審査
- 地域計画案の縦覧・公告
関係機関・団体とその役割
- 県市町へのサポート、地区計画作成に係る専門的助言 等
- 農業委員会集落等への説明、目標地図素案の作成 等
- JA農業者への施策情報の提供、研修会の実施 等
- 土地改良区土地改良事業の実施予定の地区に対する助言 等
- 農地中間管理機構農地の権利設定、地域外の借受希望者の情報提供 等
- 町地域計画推進会議の開催、協議の場の設置、集落座談会での助言 等
1.竜王町地域計画推進会議
竜王町における地域計画の具体的な推進方法やスケジュール等を検討するための会議です。
構成
- 滋賀県東近江農業農村振興事務所
- 竜王町農業委員会
- グリーン近江農業協同組合竜王営農振興センター
- 日野川流域土地改良区
- 農地中間管理機構(東近江市)
- 竜王町
開催日※予定含む
回 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|
第1回 | 令和4年12月5日(月) | 竜王町役場 |
第2回 | 令和5年2月17日(金) | 竜王町農業再生協議会事務所 |
第3回 | 令和5年4月5日(水) | 竜王町農業再生協議会事務所 |
第4回 | 令和5年5月29日(月) | 竜王町農業再生協議会事務所 |
第5回 | 令和5年7月5日(月) | 竜王町役場 2階205会議室 |
第6回 | 令和5年8月8日(火) | 竜王町役場 2階202会議室 |
第7回 | 令和5年11月2日(木) | 竜王町役場 1階102会議室 |
第8回 | 令和5年12月20日(水) | 竜王町役場 1階102会議室 |
第9回 | 令和6年2月22日(木) | 竜王町役場 2階202会議室 |
第10回 | 令和6年6月3日(月) | 竜王町役場 2階205会議室 |
第11回 | 令和6年8月19日(月) | 竜王町役場 2階207会議室 |
第12回 | 令和7年1月14日(火) | 竜王町役場 2階207会議室 |
第13回 | 令和7年2月21日(金) | 竜王町農村女性の家2階研修室 |
2-3.担い手との意見交換・意向の把握
地域農業を維持・継続するために必要不可欠な担い手を育成していくため、まず、町が担い手の思いを把握し、その内容を話し合いを開催する集落に伝え、それぞれの地域における課題の解決につなげていきます。
担い手における意見交換会 開催日
回 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|
第1回 | 令和5年7月20日(木) | JAグリーン近江竜王営農振興センター |
担い手の意向把握
担い手71名の方にアンケート調査を実施
アンケート調査結果
担い手とは
- 効率的かつ安定的な農業経営になっている経営体農業に従事している農家や法人等が、他の産業並みの労働時間により年間所得を確保できるような経営感覚に優れた経営体
- 効率的かつ安定的な農業経営をめざしている経営体「認定農業者」、将来、認定農業者になると見込まれる「認定新規就農者」、将来、法人化して認定農業者になると見込まれる「集落営農」
4.地域計画全体説明会・研修会の開催
地域計画の作成に向けて、町内27集落を対象とした地域計画の説明会を開催するとともに、地域計画への理解を深めてもらうための機会として研修会を開催します。
5-6.集落等での話し合い・作成
集落内で農業者の意向を把握し、その結果を基に、現状地図(農地ごとの所有者と耕作者の現状整理)を作成し、10年後にめざすべき竜王町の農業の姿(目標地図素案)を明確化していきます。
令和5年度地域計画策定に向けた中間確認
目的
本要領は、集落が進める地域計画の策定状況を確認し、適宜指導および助言を行うことで地域計画の策定に向けた適性かつ円滑な実施を目的とする。
日時
令和5年11月27日(月)〜30日(木) 9時30分〜16時15分 ※下記日程のとおり
場所
竜王町役場総合庁舎 102会議室
地域計画策定に向けた中間確認日程表
開催日 | 時間帯 | 1班 | 2班 |
---|---|---|---|
11月27日(月) | 8時30分〜9時00分 | 西山 | 新村 |
9時30分〜10時00分 | 林 | ||
10時15分〜10時45分 | 西出 | 岩井 | |
11時00分〜11時30分 | 東出 | ||
13時00分〜13時30分 | 川守 | 信濃 | |
13時45分〜14時15分 | 綾戸 | ||
14時30分〜15時00分 | 島 | ||
15時15分〜15時45分 | 岡屋 | ||
11月28日(火) | 10時15分〜10時45分 | 駕輿丁 | 鵜川 |
11時00分〜11時30分 | 小口 | ||
13時00分〜13時30分 | 須惠 | 七里 | |
13時45分〜14時15分 | 橋本 | 西横関 | |
14時30分〜15時00分 | 庄 | 鏡 | |
16時00分〜16時30分 | 川上 | ||
11月29日(水) | 9時30分〜10時00分 | 田中 | |
10時15分〜10時45分 | 西川 | ||
13時00分〜13時30分 | 弓削 | ||
13時45分〜14時15分 | 山中 | ||
11月30日(木) | 13時00分〜13時30分 | 山面 |
中間確認の結果
話し合いから作成の流れ
- 話し合いの場の開催
- 農地ごとの所有者と耕作者の現状整理(現状地図の作成)
- 農業者の意向把握(アンケートの実施など)
- 意向把握の結果を現状地図へ落とし込み
- 目標地図(素案)の作成
- 地域計画(素案)のとりまとめ
7.地域計画案の作成
町や農業委員会の地区担当が、目標地図素案や地域計画素案を確認し、場合によっては、地域とすり合わせをしながら、目標地図を含む地域計画案を作成します。
8.竜王町地域計画検討協議会(協議の場の開催)
地域計画案の審査を行うため、竜王町地域計画検討協議会を開催します。ここでは、提出された地域計画案ごと(基本的に集落単位ごと)に審査します。
構成
- 竜王町内の農業者
- 竜王町農業委員
- 竜王町農地利用最適化推進委員
- 竜王町農業再生協議会会員
- 竜王町農事改良組合長
- 竜王町農村保全委員連絡協議会委員
- 農地中間管理機構職員
- 日野川流域土地改良区職員
- JAグリーン近江農業共同組合職員
- 滋賀県東近江農業農村振興事務所職員
開催日(予定)
回 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|
第1回 | 令和5年6月29日(木) | 竜王町農村女性の家 |
第2回 | 令和6年3月14日(木) | 竜王町農村女性の家 |
第3回 | 令和6年4月30日(火) | 竜王町総合庁舎 西館2階207会議室 |
第4回 | 令和6年6月28日(金) | 竜王町総合庁舎 西館2階207会議室 |
第5回 | 令和6年10月31日(木) | 竜王町総合庁舎 西館2階207会議室 |
第6回 | 令和6年11月29日(金) | 竜王町総合庁舎 西館2階207会議室 |
第7回 | 令和6年12月19日(木) | 竜王町農村女性の家 |
第8回 | 令和7年1月30日(木) | 竜王町総合庁舎 西館207会議室 |
第9回 | 令和7年2月25日(火) | 竜王町総合庁舎 西館207会議室 |
協議の場の公表
- データは全てPDFです。
令和7年3月
令和7年2月
令和7年1月
- 【令和7年1月30日(木)開催】開催結果 小口・島
- 【令和7年1月30日(木)開催】開催結果 薬師
- 【令和7年1月30日(木)開催】開催結果 七里
- 【令和7年1月30日(木)開催】開催結果 弓削
- 【令和7年1月30日(木)開催】開催結果 西川
- 【令和7年1月30日(木)開催】開催結果 山中
令和6年12月
- 【令和6年12月19日(木)開催】開催結果 西出
- 【令和6年12月19日(木)開催】開催結果 東出
- 【令和6年12月19日(木)開催】開催結果 山之上農林公園
- 【令和6年12月19日(木)開催】開催結果 駕輿丁
- 【令和6年12月19日(木)開催】開催結果 橋本
令和6年11月
- 【令和6年11月29日(金)開催】開催結果 鏡
- 【令和6年11月29日(金)開催】開催結果 川守
- 【令和6年11月29日(金)開催】開催結果 西山
- 【令和6年11月29日(金)開催】開催結果 新村
- 【令和6年11月29日(金)開催】開催結果 山面
- 【令和6年11月29日(金)開催】開催結果 綾戸
令和6年10月
令和6年6月
令和6年4月
令和6年3月
竜王町の基本的な考え方
9.地域計画の公表
農業経営基盤強化促進法に基づく地域計画を公表します。