上・下水道ー上水道 加圧式給水車・組立式給水タンクを配備しました
上下水道課では、地震災害等の大規模な被災によって、水道水の供給能力が低下した場合でも、給水の継続に必要な資機材の確保に努めています。令和5年7月、避難所等への給水を短時間で効率的に行うため「加圧式給水車」と「組立式給水タンク」を配備しました。
加圧式給水車の概要
- 車両2トン ディーゼル車 4WD(AT車)
- 排気量2,999cc
- タンク容量1,550リットル(515人分/1人1日あたり)
- 装備等
- エンジンポンプ1分間に250リットル、高さ25メートルまで給水が可能
- 電動加圧ポンプ1分間に30リットル、高さ32メートルまで給水が可能
- カーナビゲ―ション・広報設備・給水栓4栓・スタッドレスタイヤ

加圧式給水車とは
加圧ポンプを装備した給水車は、災害や漏水などの不慮の事故による断水時に、公共施設や病院などの貯水槽への補給や避難所の組立式給水タンクへの給水を、短時間で効率的に行うことができ、普通自動車免許(準中型5t限定免許)があれば運転が可能です。また、他市町村への災害派遣にも対応できるよう、カーナビゲーションシステムとスタッドレスタイヤを装備しています。
組立式給水タンクの概要
- 容量1,000リットル(330人分/1人1日あたり)
- 材質外枠:スチール製 内袋:ポリプロピレン製
- 購入数量1セット

組立式給水タンクとは
指定避難所等(給水所)に配備します。専用の工具不用で組み立てることができます。加圧式給水車から簡単に補充給水が可能なため、給水車を長時間停車することなく、効率良く各避難所への給水ができます。また、衛生面でも外気に触れず補充給水ができるため、飲料水として安心して使用できます。

将来にわたり安全・安心な水道水の提供をめざします。
お問い合わせ:竜王町役場 上下水道課 TEL:0748-58-3708