「交流・文教ゾーン」公園基本設計(案)
へのご意見を募集します
募集期間:令和7年3月21日(金)〜4月4日(金)
募集は終了しました。
皆さんの意見をお聞かせください
竜王町コンパクトシティ化構想に基づく中心核整備において、造成工事中の「交流・文教ゾーン」内に、新たな公園の整備を計画しています。令和6年度において、設計業務を進めてきましたが公園基本設計(案)が一定まとまりましたので、広くご意見を募集します。
意見募集結果
「交流・文教ゾーン」公園基本設計(案)について、町民および関係者の皆さまからご意見を募集しましたが、ご意見はありませんでした。閲覧くださった皆さまにお礼を申し上げます。
意見提出件数
0件
公表する資料
上記からダウンロードできるほか、以下の場所でも閲覧できます。
- 中心核整備課(竜王町役場総合庁舎本館2階)
- 閲覧時間は、執務時間内(土日祝日を除く午前9時〜午後5時)です。
意見を提出できる人
- 町内に在住・在勤・在学の人
- 町内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
意見の提出方法
郵送、FAX、電子メールまたは書面を持参のいずれかで提出してください。
- 意見書参考様式(WORD版) 意見書参考様式(PDF版)
- 名前、住所、電話番号は必ず明記してください。団体・企業の場合は、名称、代表者名、所在地、電話番号を必ず明記してください。
- 電話、窓口での口頭による受付はしていません。
任意の様式で提出する場合
任意の様式で提出する場合は、下記の項目を記載してください。
- 案件の名称:[「交流・文教ゾーン」公園設計(案)]
- [「交流・文教ゾーン」公園設計(案)]に対する意見
- 住所、氏名および電話番号(団体・企業の場合は、名称、代表者名、所在地、電話番号)
郵送の場合
送付先
〒520-2592 滋賀県蒲生郡竜王町小口3番地 竜王町中心核整備課 あて
FAXの場合
送信先
0748-58-5050 竜王町中心核整備課 あて
メールの場合
送信先
[email protected]
件名:交流・文教ゾーン公園基本設計(案)への意見について
持参の場合
提出先
滋賀県蒲生郡竜王町小口3番地 竜王町役場総合庁舎本館2階 中心核整備課
- 募集期間中の執務時間内(土日祝日を除く午前9時〜午後5時)にお願いします。
意見の募集期間
令和7年3月21日(金)〜4月4日(金) 必着
※募集は終了しました。
ご意見への対応
- 匿名や電話および窓口での口頭によるご意見はお受けできません。
- いただいたご意見は、実施設計に向けての参考とさせていただきます。
- 類似の意見とこれに対する町の考え方をまとめたうえ、ホームページ等で公表いたします。(公表の際は個人情報を除きます。)
- ご意見への個別の回答はいたしません。
- 公序良俗に反するもの、特定の団体・個人等に対する誹謗中傷が含まれるもの、募集の趣旨と直接関係のないご意見等は無効とします。
- ご記入いただいた個人情報は、個人情報の保護に関する法律に基づき適正に管理します。また、このパブリックコメント以外の目的には使用しません。
お問い合わせ
- 竜王町役場 中心核整備課 〒520-2592 滋賀県蒲生郡竜王町大字小口3番地
- TEL:0748-58-3717FAX:0748-58-5050 (月〜金 8時30分〜17時15分)
- chushin,town.ryuoh.shiga.jp