まちの交流事業ー ふきのとうカフェ

認知症の人とその家族・介護者、地域で支える人々…介護に関わる全ての人の交流と憩いの場所
現在、介護中の人、介護経験がある人、将来の介護が心配な人、ご自身やご家族の認知症のことが心配な人、「ふきのとうカフェ」で話をしてみませんか。誰かに話し、相談することで気持ちを軽くしていきましょう。会話の中で、参考になる意見が出てくるかもしれません。専門の相談員もいます。お気軽にご参加ください。 ふきのとうカフェ紹介リーフレット(PDF)
- 参加者同士で話したことは口外しないルールです。
令和7年度開催日程
- 時間10時00分〜11時30分
- 場所竜王町公民館2階研修室ほか
- 申込不要
- 参加費不要※飲み物代100円
どなたでもご参加いただけます。出入りも自由です。
- 状況により、予定は予告なく変更となる場合があります。
- 掲載しているもの以外の開催については、決定次第、随時掲載します。
内容
介護者同士の交流 / 薬について / 認知症の人への接し方 / おむつの種類・交換の仕方 / 介護体験談などのミニ講座 など
日時 | 内容 |
---|---|
4月25日(金) |
|
5月13日(火) |
|
5月30日(金) | カフェトーク |
6月10日(火) |
|
6月27日(金) | カフェトーク |
7月8日(火) |
|
7月25日(金) | カフェトーク |
8月12日(火) | カフェトーク |
8月29日(金) |
|
9月9日(火) | カフェトーク |
9月26日(金) |
|
10月14日(火) |
|
10月31日(金) |
|
11月11日(火)(予定) |
|
11月28日(金) |
|
12月9日(火) | カフェトーク |
12月26日(金) | カフェトーク(クリスマスケーキを食べて一年を振り返る) |
令和8年1月23日(火) |
|
2月10日(火) |
|
2月27日(金) | カフェトーク |
3月10日(火) |
|
3月27日(金) | カフェトーク |
紹介ビデオ
ふきのとうカフェの活動内容について、わかりやすく動画(YouTube)でお伝えします。
約3分

【男たちだけのしゃべり場】竜王男たちのKAIGO
男性の介護者同士、いろいろな悩みや思いを気軽に話してみませんか?竜王町では、交流の機会がなかなかない男性介護者同士の交流の場を開いています。ぜひご利用ください。
- 時間10時00分〜11時30分
- 場所グループホーム希望の家 綾戸(交流ルーム)
- 対象者男性の介護者
- 申込不要
- 参加費不要
月 | 日 |
---|---|
4月 | 4月28日(月) |
5月 | 5月26日(月) |
6月 | 6月23日(月) |
7月 | 7月28日(月) |
8月 | 8月25日(月) |
9月 | 9月22日(月) |
10月 | 10月27日(月) |
11月 | 11月17日(月) |
12月 | 12月22日(月) |
令和8年1月 | 1月26日(月) |
2月 | 2月16日(月) |
3月 | 3月23日(月) |
お問い合わせ:竜王町役場 福祉課 地域包括支援センター TEL:0748-58-3704