竜王町議会ー議会の構成

議員の任期

議員の任期は4年間で、町民の選挙によって選ばれます。現議員は第17期議員で、令和元年10月1日〜令和5年9月30日です。

議員定数

議員の定数は、町の条例により12人となっています。

議長・副議長

議長と副議長は、議員の中から議員による選挙で選ばれます。議長は、町議会の代表として議会を円滑に進めたり議会の事務処理をしたりします。また、町議会を代表していろいろな会議などに出席します。副議長は議長を補佐し、議長が欠けたときや病気などで不在のときなどに議長に代わって代理を務めます。

議会組織図

議長・副議長

  • 議長貴多 正幸
  • 副議長澤田 満夫

議会運営委員会

議会の運営が円滑に行われるよう、会議規則、委員会条例などに関する調査を行ったり、議会日程の決定、議事・請願などの取り扱いなどを協議します。また、議長の諮問(しもん)機関としての役割もあります。

  • 委員長小西 久次
  • 副委員長岡山 富男
  •  
  • 委員尾川 幸左衞門
  • 委員磯部 俊男
  • 委員森島 芳男

常任委員会

その部門に属する議事等の調査、事務の調査、請願などの審査をより詳しく専門的に行います。

総務産業建設常任委員会

  • 委員長森島 芳男
  • 副委員長尾川 幸左衞門
  •  
  • 委員澤田 満夫
  • 委員福田 優三
  • 委員大前 セツ子
  • 委員小西 久次

教育民生常任委員会

  • 委員長磯部 俊男
  • 副委員長橘 せつ子
  •  
  • 委員中村 匡希
  • 委員鎌田 勝治
  • 委員岡山 富男
  • 委員貴多 正幸

予算決算常任委員会

一般会計、特別会計、企業会計の予算・決算に関する事項を担当しています。

  • 委員長尾川 幸左衞門
  • 副委員長中村 匡希
  •  
  • 委員澤田 満夫
  • 委員福田 優三
  • 委員鎌田 勝治
  • 委員橘 せつ子
  • 委員大前 セツ子
  • 委員磯部 俊男
  • 委員小西 久次
  • 委員森島 芳男
  • 委員岡山 富男

特別委員会

特定の事柄について審査や調査が必要とされる場合に、本会議の議決によって設けられ、目的が達成されればなくなります。

議会広報特別委員会

  • 委員長鎌田 勝治
  • 副委員長森島 芳男
  •  
  • 委員澤田 満夫
  • 委員尾川 幸左衞門
  • 委員磯部 俊男
  • 委員貴多 正幸

地域活性化特別委員会

  • 委員長福田 優三
  • 副委員長磯部 俊男
  •  
  • 委員橘 せつ子
  • 委員尾川 幸左衞門
  • 委員大前 セツ子
  • 委員小西 久次
  • 委員森島 芳男
  • 委員岡山 富男

議会ICT化特別委員会

  • 委員長中村 匡希
  • 副委員長鎌田 勝治
  •  
  • 委員福田 優三
  • 委員橘 せつ子
  • 委員尾川 幸左衞門

一部事務組合議会議員

東近江行政組合議会議員

  • 代表福田 優三
  • 岡山 富男

八日市布引ライフ組合議会議員

  • 代表大前 セツ子
  • 小西 久次

中部清掃組合議会議員

  • 代表中村 匡希
  • 森島 芳男

議会事務局

町議会の仕事を円滑に進めるため、議会に事務局を置いています。現在2名の職員で本会議や委員会の事務や会議録作成などさまざまな事務にあたっています。町議会についてのお問い合わせは、議会事務局までご連絡ください。

お問い合わせ:竜王町役場  議会事務局 TEL:0748-58-3713