

新着情報
- 令和5年11月16日(木)ニュース「竜王小学校3・4年生の 小学生ボルダー体験教室」
- 令和5年11月13日(月)ニュース「第40回記念竜王町文化祭 ボルダー体験コーナーを出展」
- 令和5年11月7日ニュース「竜小4年 小学生ボルダー体験教室 ZTV「おうみ!かわら版」で放送されます!」
- 令和5年11月6日ニュース「TOYOTAキッズパーク2023 小学生ボルダー体験会を開催」
- 令和5年10月24日ニュース「新たに2名がアンバサダーに就任!」
- 令和5年10月6日ニュース「エフエム滋賀(e-radio)の取材を受けました!」
- 令和5年10月4日ニュース「国スポの啓発看板を設置しました!」
- 令和5年10月2日わたSHIGA輝く国スポ・障スポ ボランティアを募集しています!
- 令和5年9月20日滋賀国スポ・障スポ2025 特設コンテンツができました
ニュース
国民スポーツ大会とは
広く国民の間にスポーツを普及し、スポーツ精神を高め、国民の健康増進と体力の向上を図るとともに、地方スポーツの振興と地方文化の発展に寄与し、国民生活を明るく豊かにすることを目的としています。
毎年、都道府県持ち回りで開催され、滋賀県では、昭和56年第36回国民体育大会(びわこ国体)以来、44年ぶりの開催です。
- 全国障がい者スポーツ大会競技は竜王町では開催されません。障スポについての詳細は【滋賀県】滋賀国スポ・障スポ2025「全国障がい者スポーツ大会」(外部リンク)をご覧ください。
「国民体育大会」から「国民スポーツ大会」へ
平成30年に「スポーツ基本法の一部を改正する法律」が成立し、第78回の大会から「国民スポーツ大会」(略称:国スポ)に名称が変更されました。
大会会期
- 令和7年9月28日(日)〜10月8日(水)
- 竜王町での開催 令和7年10月3日(金)〜5日(日) 会期 第6〜8日目
実施競技・会場
- 正式競技(1競技)スポーツクライミング(リード、ボルダー)
- 場所竜王町総合運動公園
県民運動
県民一人ひとりが身近なことから関わって「大会を盛り上げよう!」という機運を高めるため、さまざまな県民運動を行っています。詳細は【滋賀県】滋賀国スポ・障スポ2025「県民運動」(外部リンク)をご覧ください。
竜王町スポーツクライミングコンテンツ