


小学生からおおむね20歳くらいまでの人を対象に、不登校・行きしぶりなどへの相談・支援を行います。高校生以降の人には、自立した生活ができるよう、生活や就労に関する相談・支援を行います。必要に応じて専門の関係機関とも連携して、きめ細かで幅広いサポート体制をとっています。

サロン室などを利用しリラックスできる雰囲気の中で不登校や行きしぶりの相談・支援を行っています。

高校生以降の方には、自立した生活のための生活や就労に関する相談・支援を行います。

家庭や学校、関係機関と連携した密接な支援体制をとっています。

個別面談、カウンセリング、学習支援、グループでの体験活動、ソーシャルスキルトレーニングなど、さまざまな取り組みを実践しています。

その他、不登校の早期発見・早期予防に関する啓発活動も行っています。
利用について
- 小学生からおおむね20歳ぐらいまでの人が対象です。
- 利用にあたっては、事前の申し込みが必要です。ふれあい相談発達支援センター(TEL:0748-58-3741)へご連絡ください。