農業・林業・商工林業ー 森林環境税および森林環境譲与税
森林環境税および森林環境譲与税について
森林環境税
森林環境税は、令和6年度から国内に住所を有する個人に対して課税される国税であり、市区町村において、個人住民税均等割と併せて一人年額千円が課税されます。その税収は、全額が森林環境譲与税として都道府県・市区町村へ譲与されます。
【税金・料金】森林環境税のページ
森林環境譲与税
森林環境税の収入額に相当する額は、各市区町村等に森林環境譲与税として譲与されます。なお、森林整備が喫緊の課題であることを踏まえ、交付税および譲与税配布金特別会計における借入金を原資に、令和元年度から譲与が開始されています。
森林環境の現状
森林の有する公益的機能は、地球温暖化防止のみならず国土の保全や水源の涵養(かんよう)等国民に広く恩恵を与えるものであり、適切な森林の整備等を進めていくことは、我が国の国土や国民の生命を守ることにつながる一方で、所有者や境界が分からない森林の増加、担い手の不足等が大きな課題となっています。
森林環境譲与税の開始
このような現状のもと、パリ協定の枠組みのもとにおける我が国の温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止等を図るための森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保する観点から、森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律(平成31年3月29日法律第3号)が平成31年4月1日に施行され、令和元年度から都道府県および市町村に対し、森林環境譲与税の譲与が開始されました。
森林環境譲与税の使途について
森林環境譲与税は、法令で使途が定められており、森林の整備に関する施策、森林の整備を担うべき人材の育成および確保、森林の有する公益的機能に関する普及啓発、木材の利用の促進等に要する費用に充てることとされています。
森林環境譲与税の使途については、森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第3項の規定に基づき、その使途を公表します。
森林環境譲与税に関する決算状況
充当事業 | 事業内容 | 金額 | 交付額 | |
---|---|---|---|---|
令和5年度 | 鏡治山工事 | 鏡山林道災害復旧工事に充当 | 1,526,000円 | 1,526,000円 |
令和4年度 | 鏡治山工事 | 鏡山林道災害復旧工事に充当 | 923,126円 | 1,526,000円 |
全国植樹祭経費 | 記念品に充当 | 72,000円 | ||
林地台帳および林地台帳地図システム保守業務 | 林地台帳および林地台帳地図システム保守業務契約 | 253,000円 | ||
竜王町森林環境譲与税基金積立金 | 森林の整備およびその促進を図るための事業の財源に充てるために基金へ積立を行う。 | 277,874円 | ||
令和3年度 | 林地台帳および林地台帳地図システム保守業務 | 林地台帳および林地台帳地図システム保守業務契約 | 451,000円 | 1,202,000円 |
竜王町森林環境譲与税基金積立金 | 森林の整備およびその促進を図るための事業の財源に充てるために基金へ積立を行う。 | 751,000円 | ||
令和2年度 | 林地台帳および林地台帳地図システム導入業務 | 林地台帳および林地台帳地図システム整備 | 660,000円 | 1,222,000円 |
竜王町森林環境譲与税基金積立金 | 森林の整備およびその促進を図るための事業の財源に充てるために基金へ積立を行う。 | 562,000円 | ||
令和元年度 | 竜王町森林環境譲与税基金積立金 | 森林の整備およびその促進を図るための事業の財源に充てるために基金へ積立を行う。 | 574,000円 | 574,000円 |
関係リンク
お問い合わせ:竜王町役場 農業振興課 TEL:0748-58-3706