届出・証明ー旧氏(旧姓)併記制度
旧氏(旧姓)併記制度について
令和元年(2019年)11月5日から、住民票、印鑑登録証明書、マイナンバーカード(通知カード)に旧氏(旧姓)を併記できるようになりました。旧氏(旧姓)の併記は任意であり、希望する場合は申請が必要です。
総務省リーフレット「住民票とマイナンバーカードに旧氏(旧姓)が併記できます」(PDF)
申請に必要なもの
- 併記したい旧氏(旧姓)が記載されている戸籍から現在までの戸籍(除籍・改製原戸籍を含む)
- 本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)
- マイナンバーカードまたは通知カード
- 代理人が申請される場合は、別途委任状、代理人の本人確認書類が必要です。本人確認について
併記できる旧氏(旧姓)
- 旧氏(旧姓)併記を初めて申請される場合は、過去に称した氏(姓)のいずれかを選択することができます。
- 住民票に旧氏(旧姓)が記載されると、同時に住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書、マイナンバーカード(または通知カード)にも旧氏(旧姓)が併記されます。
- ※ 一度記載された旧氏(旧姓)は、変更・削除の申請をしない限り併記された状態のままになります。省略することはできません。
お問い合わせ:竜王町役場 住民課 TEL:0748-58-3702