

塩分の摂りすぎ、喫煙、運動不足など、好ましくない生活習慣病は、高血圧を招く原因となります。日ごろから自身の血圧を把握しておくため、家で測る「家庭血圧」測定の習慣を付けましょう。※高血圧の診断では、「診察血圧」より「家庭血圧」が優先されます。
血圧ってどうして気をつけないといけないの?

自分の血圧を知ろう!

家庭血圧は朝と夜に測定したそれぞれの平均値のいずれか、または両方で診断します。
※5~7日の平均値がどちらかでも高血圧に該当している場合は、医療機関を受診してください。
正しい測定の仕方原則2回測定し、記録しましょう
- 二の腕(上腕)で測定する血圧計を選ぶ
- 巻いた部分が心臓の高さになるように
- 毎日決まった時間に測定
