
レンジで簡単白和え
調理時間20分レンジで簡単に日本の味♪

- 1人分の栄養価
エネルギー 123kcal
塩分 1.5g
- たんぱく質 8.4g
- 脂質 5.4g
- 野菜 70g / 1日 350g
- 豆腐をキッチンペーパーで包み皿に乗せレンジで3分加熱し、水気を切っておく。ほうれんそうを3㎝に切り、器に入れて水少々を振ってから軽くラップをかけてレンジで3分加熱し、水にさらす。
- にんじんは千切り、しいたけは薄切りにして、器に入れて軽くラップをかけ3分レンジで加熱する。水気を絞ったほうれん草と混ぜて薄口しょうゆで味付けし冷ます。
- ボウルに豆腐とAを入れてよく混ぜ、2.の野菜を加える。器に盛り付け、冷蔵庫で冷やす。

- 豆腐のイソフラボン、野菜のビタミン・ミネラル、ごまのセサミン・マグネシウムなどが一度に摂れる理想的な日本の伝統料理です。
- 季節により野菜を春菊やかぼちゃにアレンジしたり、さつまいも、柿などを加えたりして、年中おいしく作れます!