
だしチンゲン菜のうまみ炒め
調理時間20分だしのうまみたっぷり♪

- 1人分の栄養価
エネルギー 82kcal
塩分 0.8g
- たんぱく質 7.5g
- 脂質 3.7g
- 食物繊維 1.8g
- 野菜 82.5g / 1日 350g
- チンゲン菜は6等分に切る。
- 鍋にだし汁を入れ、沸騰したらチンゲン菜を入れる。すぐに火を止めそのまま15分ほど浸しておく。
- その間ににんじんを千切りにし、ツナは水気を切る。
- フライパンにごま油を熱しにんじんをサッと炒める。しんなりしたら、浸けておいたチンゲン菜の水気を軽くしぼったものを入れ、ツナも加えて炒め合わせ、最後にしょうゆを回し入れすりごまをかける。

- だし汁に15分程つけることで、味が浸み込み余分な調味料が不要!⇒減塩効果
- ツナの水煮を使うことで食材にも十分味が付いているため、余分な塩分不要!
- ごま油やすりごまで風味やアクセントをつけることで調味料が少なくてもおいしい!
レシピ動画
